使い道でチョイス
自然保護等
|
・計画的な土地利用の促進 ・中心拠点の整備 ・定住・住宅施策の促進 ・道路・交通網の整備 ・公園・緑地の整備 ・消防・防災・防犯・交通安全の充実 |
---|---|
|
農林業や商工業の振興、観光・イベント事業などに使われます。 |
4. 都市基盤(道路、交通、上下水道、住宅・住環境、景観、公園・緑化)及び環境に関する事業 |
交通・道路・住環境の整備、自然共生社会の構築等のための事業 |
|
ワンヘルス推進事業 地球温暖化防止事業 バイオマスセンター事業 など |
|
|
|
自然環境の保全や生活環境の充実に関する事業 |
|
松林の保全、響灘に面する海岸など美しい環境を保全する事業などに活用します。 |
|
人と自然が共生できる循環型・環境にやさしい地域の形成を目指すとともに、町民生活の安全性、利便性、快適性を高め暮らしやすいまちづくり事業に活用させていただきます。 【活用例】 遠賀川河川敷のコスモス育成、河川環境や景観の保全、町並みの美化、景観形成、緑化の推進、省エネ活動、リサイクル事業 など |
|
岡垣町のシンボル『白砂青松の三里松原』や『響灘に面した海岸』、『きれいな川の象徴のホタル』、『アカウミガメも帰る海岸線』、『豊富な地下水をつくる孔大寺山系の山々』など、恵まれた自然環境を保全する事業に使います。 |
|
|
|
・みやこ町の農村環境や自然環境を活かしたグリーン・ツーリズムの推進に努めます。 ・伊良原ダム周辺の公園整備など、山間部を活用した滞在・体験型観光による都市との交流の拡大を図ります。 ・みやこ町の歴史・文化資源を活用した「京築まるごと博物館(エコミュージアム)」構想を推進します。 ・文化財マップやまちあるき、ウォーキングルートの作成に取り組みます。 ・ホームステイ事業など、国際感覚を持つ人材の育成と、国際交流活動の推進に努めます。 |
|
久留米つつじなどの四季折々の美しい花や地球温暖化にも配慮した緑あふれるまちづくりを、市民とともに進める事業を応援します。 具体的な使い道の例 道路や公園などへの草花の植栽を行う事業などに役立てます。 |
|
資源循環型社会づくり等の環境の保全及び改善のための事業。 基金:池田市環境基金、池田市緑化基金 |
|
・樹木剪定、植樹 ・ボランティア清掃の補助 等 |
|
防災や環境のための、都市の緑を保全する施策に使われます。 |
|
豊かな自然環境や歴史的景観を保全・活用し、自然豊かなふれあいのあるまちづくり・環境と共生する地域づくりに取り組みます。 事業例 ・わんぱく王国維持管理事業 ・アダプトプログラム推進事業 ・サイクルエイド事業 等 |
|
里山の景観保全や農地の利活用、観光振興に役立てられます。 |
|
“ふるさとの海と緑”を次世代に受け継いでいきます。 * 資源循環型社会の形成に関する事業 * ふるさとの海の保全に関する事業 * 歴史と文化の活用に関する事業 など |
|
テーマの概要 緑化を推進するとともに、自然環境の共生および生物多様性の保全、再生を推進します。 |
日本のへそ「まちぐんぐん」事業~日本のへそから伝えます!ふるさとの魅力を高める事業です。~ |
★商工業の振興、地域資源の活用、都市基盤・生活基盤の整備、観光交流の振興、関係人口の創出その他の西脇市の活性化・魅力向上に資するまちづくりに関する事業★ 「日本のへそ」を称し、播州織や播州毛鉤、黒田庄牛など魅力ある地域資源を数多く持っていると自負する西脇市ですが、全国的な知名度は今ひとつです。 出身者のみなさんも“ふるさと自慢”をされるとき、そうした思いを抱かれたことがあるのではないでしょうか。 そこで西脇市を多くの人に知っていただくため、ふるさとのシンボルであり、この地が“日本の中心”であることを示す「日本のへそ」の知名度を高めていきたいと考えます。 また、素晴らしい地域資源や伝統の地場産業など西脇市の持つまちの魅力を広く発信していきたいと考えます。 <活用事業> ①乗合タクシー「むすブン」の運行、②産地の若手人材の育成支援、③日本のへそ西脇夏まつりの開催、④防犯活動の支援、⑤地域特性を生かしたまちづくり事業 など |