使い道でチョイス
子供・青少年
|
子ども達のスポーツに触れる機会の充実や、スポーツの力で地域を元気にする以下のプロジェクトに活用させていただきます。 ・プロスポーツクラブと連携した地域活性化プロジェクト (連携クラブ:ヴィッセル神戸、神戸ストークス、コベルコ神戸スティーラーズ、自治体におまかせ) |
---|---|
|
みなさまからの寄附は、神戸市内の児童養護施設等に入所している子どもたちや里親へ委託されている子どもたちへの支援に活用いたします。 |
|
神戸市内の各私立高等学校で学ぶ生徒たちのため、指定いただいた学校の教育環境の充実、スポーツ・文化活動の行事などに活用します。 申込時に、「自治体からのアンケート欄」にて、応援したい高校を選択してください。 対象校一覧は下記URLをご確認ください。 http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/tax/furusato_tsukaimichi/private_school.html ※お礼の品を選ばれた場合は、お礼の品代金及びそれに係る事務費等を差し引いた額を学校の支援に充当させていただきます。 |
2.ふるさと神戸ダブル応援基金 -新型コロナで困っている人をあなたと一緒に支えたい― |
皆さまからいただいたご寄附は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により売り上げが大きく減少して困っている方々や、子どもたちやお年寄りなど生活に困難を抱える神戸の方々を支援するために活用させていただきます。 <寄附の効果が2倍に> 皆さまからの寄附額と同額を神戸市も独自に拠出し、困っている方々に2倍の効果にしてお届けいたします。 <応援したい分野を指定> 申込時に、「自治体からのアンケート欄」(申込情報入力画面2/2で表示)にて、下記の中から特に応援したい分野を指定してください。 ①また行きたい思い出の飲食店や商店街を応援 ②生きがいをくれる文化芸術・エンタメを応援 ③大好きな神戸の観光を支える人や宿を応援 ④神戸ビーフや神戸の農水産物の生産者を応援 ⑤数々の感動をくれたスポーツを応援 ⑥今たくさん我慢している子どもたちの学びや育ちを応援 ⑦経済的に困っている人たちを支援する活動を応援 ⑧お年寄りや介護従事者を守り支援する活動を応援 |
|
全国有数の大学集積都市「神戸」で、多くの若者が輝き、活躍できる持続可能な社会を築くことを目指し、大学等が自治体や地域の企業等と協働し、さまざまな取り組みを行っています。大学等が実施する未来の神戸づくりに向けた地域発イノベーションの創出、高度人材育成機能の充実・強化、神戸エリアの大学間、産官学連携につながる事業などの取り組みに活用させていただきます。 申込時に、「自治体からのアンケート欄」にて、応援したい大学等を選択してください。 <指定していただける大学等の一覧> ①関西国際大学 ②甲南大学 ③甲南女子大学 ④神戸大学 ⑤神戸海星女子学院大学 ⑥神戸学院大学 ⑦神戸国際大学 ⑧神戸市看護大学 ⑨学校法人コンピュータ総合学園 神戸情報大学院大学・神戸電子専門学校 ⑩神戸女子大学・神戸女子短期大学 ⑪神戸親和大学 ⑫神戸常盤大学 ⑬神戸薬科大学 ⑭頌栄短期大学 ⑮兵庫県立大学 ⑯流通科学大学 ⑰神戸国際調理製菓専門学校 ⑱兵庫教育大学 ⑲神戸リハビリテーション衛生専門学校 ⑳専門学校トヨタ神戸自動車大学校 各大学等や寄附の使い道などに関する詳細は下記URLをご確認ください。 https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/daigakurenkei/furusatonoze.html |
17.こどもたちにいっぱいの本を!~こども本の森・市立図書館の児童書充実~ |
「こども本の森 神戸」は、安藤忠雄さん(建築家)の寄附により誕生しました。ここはこどもたちが豊かな感性と創造力を育み、命の大切さを学ぶことが出来る場所。神戸のこどもたちが「本の森」と、身近な市内12の市立図書館で多くの本と出会えるように、皆さまからのご寄附を児童書の購入や本の森の運営費用として活用します。 ※3万円以上の寄附で「こども本の森 神戸」施設内の銘板にお名前を掲載します。 ①掲載を希望されない方 または ②寄附者以外のお名前で掲載を希望される方 は、 kodomohonnomori@office.city.kobe.lg.jp まで、その旨をご連絡ください。 (令和5年1月以降にご寄附をいただいた場合、銘板への掲載は令和6年春頃になる予定です。) |
|
フードパントリーやこども食堂など、子どもたちに対し食の支援を行うとともに、食をきっかけとして、支援機関へのつなぎや地域における見守りを行う取り組みに活用いたします。 1人でも多くの子どもたちを支援につなげていくため、皆さまのご寄附により、食品等を確保したいと考えています。 |
|
神戸高専では、グローバルな視野を持って活躍できる創造性豊かな技術者の育成を継続的に行うため、学生が自由な発想で創作活動に取り組める環境の整備に活用させていただきます。 神戸市外大では、模擬国連活動などのグローバル人材育成事業や市民向けセミナーなどの地域の外国語教育、国際理解を促進する事業を支援します。 申込時に、「自治体からのアンケート欄」にて、応援したい学校を選択してください。 <指定していただける大学等の一覧> ①神戸市立工業高等専門学校 ②神戸市外国語大学 ③特定の大学等を指定しない |
|
困難な状況に置かれた子どもたちへの食の支援、児童養護施設等に入所している子どもたちの支援、こども本の森、市内図書館の児童書の充実などに活用します。 |
|
市内の各私立高等学校で学ぶ生徒たちのため、ご指定いただいた学校の教育環境の充実、スポーツ・文化活動の行事などに活用します。 <応援したい私立高校を指定> 申込時に「自治体からのアンケート欄」にて、下記の中から応援したい私立高校を選択してください。 ①愛徳学園高等学校 ②育英高等学校 ③啓明学院高等学校 ④神戸海星女子学院高等学校 ⑤神戸学院大学附属高等学校 ⑥神戸弘陵学園高等学校 ⑦神戸国際高等学校 ⑧神戸国際大学附属高等学校 ⑨神戸星城高等学校 ⑩神戸第一高等学校 ⑪神戸常盤女子高等学校 ⑫彩星工科高等学校(旧:神戸村野工業高等学校) ⑬神戸山手女子高等学校 ⑭神戸龍谷高等学校 ⑮夙川高等学校 ⑯松蔭高等学校 ⑰神港学園高等学校 ⑱親和女子高等学校 ⑲須磨学園高等学校 ⑳滝川高等学校 ㉑滝川第二高等学校 ㉒灘高等学校 ㉓六甲学院高等学校 ㉔甲南女子高等学校 |
|
震災の記憶や教訓の継承とあわせ、数多くの支援に対する感謝を胸に、テクノロジーにより進化していく未来への方向性とともに、世界に貢献できる都市としての取り組みを国内外へ発信するプロジェクトに活用します。 |
|
子どもの夢を育む学校教育の創造、ライフステージに応じた生涯学習の振興などに取り組みます。 ・魅力ある姫路の教育創造プログラムの推進 ・特色ある学習活動の展開 ・生涯学習支援体制の充実 ・多様な学習機会の充実 など |
|
互いに支え助け合う地域づくりの推進、健やかな成長を支える子育て支援の推進などに取り組みます。 ・地域福祉力向上のための支援 ・地域自立支援体制の確立 ・子育て家庭への支援 など |
ひめじ創生市立・私立高校支援プロジェクト(市立姫路高等学校) |
市立姫路高等学校を応援していただくことができます。高校教育の魅力化や高校生の支援活動を通じて地域と高校生の繋がりを深め、 高校生が自分たちのまちに誇りを持てる環境をつくることを目指します。 ・市立姫路高等学校の教育研究費など 寄附者様の情報(寄附日、住所、名前、寄附金額)を学校側へ情報提供してもよいか 自治体からのアンケートにてお答えください。 返礼品不要の場合は、こちらよりお願いします。 https://www.furusato-tax.jp/city/donation/28201 |
子ども・若者への応援や青少年団体の活動支援に(子ども・若者応援基金) |
(主なもの) 1.ユース世代の活動支援 2.子ども・若者の育成支援等に取り組む団体の活動支援 3.子ども・若者の今日的な課題に対する支援 など |
子ども・若者への応援や青少年団体の活動支援に(子ども・若者応援基金) |
(主なもの) 1.ユース世代の活動支援 2.子ども・若者の育成支援等に取り組む団体の活動支援 3.子ども・若者の今日的な課題に対する支援 など |
|
障害のある方、犯罪被害者、養育費の支援、ジェンダー平等、LGBTQ+/SOGIE施策支援などSDGs未来安心都市・明石として、人にも動物にもやさしいまちの推進に活用させていただきます。 (障害者)障害のある人に必要な配慮を提供するためにかかる費用の助成や手話、要約筆記など、様々なコミュニケ—ション手段の利用促進のための支援に活用します。 (犯罪被害者等)犯罪被害者やそのご家族など、図らずも不幸にあってしまった方に対して賠償金の立替など、公的な支援に活用します。 (こども)両親が離婚や別居しているこどもの養育に関する支援などを行います。 (ジェンダー平等)性別等にかかわらず個性や能力を発揮し、誰もがいきいきと活躍できる社会を推進するための事業や、「生理の貧困」に対する支援の実施に活用します。 (LGBTQ+)SOGIE(性的指向、性自認、性表現)に関する理解や機運を高めるための研修や啓発事業の実施に活用します。 (SDGs)「SDGs未来安心都市・明石」として、“いつまでも すべての人に やさしいまちを みんなで”つくることを推進するため、啓発事業等の実施に活用します。 (動物)やさしいまちづくりを進める明石市の取り組みとして、保護した犬や猫の処分はできる限り行わないようにしていきます。積極的に譲渡を進め、人も動物も住みやすいまちを目指します。 |
|
児童手当の拡充など子育てに関する各種支援施策や、待機児童対策、こども食堂支援、里親制度の啓蒙と推進などに活用させていただきます。 |
|
誰もが文化や芸術に触れることができ、自ら多種多様な創作活動に取り組めるよう、環境を整え、活動を支援するための文化振興施策に活用させていただきます。 また、子どもから高齢者、障害のあるなしに関わらず「いつでも どこでも だれでも」手を伸ばせば本に手が届く「本のまち明石」をめざします。いただきましたご寄附は図書館の書籍充実や施設の整備、誰もが読書を諦めないための、読書バリアフリー環境の整備などに活用させていただきます。 |
|
市内唯一の市立高校である明石商業高校の生徒たちがさらに活躍できるよう、スポーツはもとより文化面や福祉分野、学習活動など、さまざまな環境整備等の財源として活用します。 |