使い道でチョイス
子供・青少年
|
子育ての支援・学校教育の充実、スポーツ・文化・芸術活動の振興などの事業に取り組みます。 |
---|---|
|
子育ての支援・学校教育の充実、スポーツ・文化・芸術活動の振興などの事業に取り組みます。 |
|
いつでも笑顔でいられるように、健やかで支え合う思いやりのあるまちを実現します。 |
|
みんなで地域づくり事業提案制度、通称「コラボ四街道」は、市民がアイデア溢れた事業を市に提案し、市民団体が自主的または市と協力して実施する事業に対して資金、人材、技術などの社会資源を持ち寄り、魅力ある地域づくりを実践していくものです。 これまで、子ども食堂活動をはじめとした子どもの居場所づくりや、自宅を開放した図書館、市内のマップ作成、里山保全活動、地域での雇用創出など、様々な事業に活用されています。 四街道をより魅力的なものにするため、地域の市民活動への応援とご寄附をお待ちしています。 ※本プロジェクトに対する寄附額がプロジェクトの事業費に達した場合、市長が街づくりに必要と認める事業に充てさせていただきます。 |
|
市内に居住するひとり親家庭児童の入学および卒業に際し、入学時の負担を軽減するとともに卒業する児童を祝福するため、お祝い金を支給します。 ひとり親家庭の親は、子育てと生計の維持という二つの大きな役割を一人で担っています。そんな中、子どもが小学校・中学校へ入学するタイミングには、制服や学用品等の購入により出費が増え、家計へのダメージが少なくありません。 四街道市では、そのような状況にあるひとり親家庭に対し、少しでも経済的負担を軽減できるよう、お祝い金を支給し、ひとり親とその子どもたちの健やかな成長を応援します。 ※本プロジェクトに対する寄附額がプロジェクトの事業費に達した場合、市長が街づくりに必要と認める事業に充てさせていただきます。 |
|
子供が体験し、防災について学べるイベントを開催します。 体験型イベントを通して火災予防の普及、防災意識の向上を図ります。 また、消防団への入団促進のための広報を実施するとともに、消防団活動を継続していくための魅力を創出し、消防団の活性化を図ることで、安全で安心な街づくりを目指すプロジェクトです。 ※本プロジェクトに対する寄附額がプロジェクトの事業費に達した場合、市長が街づくりに必要と認める事業に充てさせていただきます。 |
|
「子育て環境と学び・活動の場が充実した未来を育むまちづくり」 |
3.健康と思いやりにあふれるまちづくり(健康づくり・福祉・子育て) |
●生涯にわたる健康づくり ●地域で支えあう福祉の推進 ●笑顔あふれる子育てへの支援 ●生きがいに満ちた高齢者福祉の充実 ●ぬくもりのある障害者福祉の充実 |
|
●子どもの教育・健全育成の充実 ●自ら学ぶ生涯学習・スポーツの推進 ●市民文化の創造と継承 ●豊かな心を育む交流の推進 ●男女共同参画の推進 |
|
学校教育の充実、教育環境の整備、歴史・文化の保護活用、芸術活動の振興、生涯学習の推進、青少年の健全育成に関する事業に充当するための基金 |
|
子育てスタートから病児病後児保育の支援、放課後児童の健全育成など幅広く活用します。 |
|
市内の子ども達の学習状況などに併せて補助教員の配置やALTの配置などに活用します。 |
|
例)主な取組事業 子ども子育ての支援:地域ニーズに応じた多様な子育て支援の充実を図るため、教育と保育を一本化した認定こども園化の推進と、子育て支援センターや一時保育室・学童クラブを複合的に備えた子ども館を整備し、待機児童の解消と子育て支援の拠点づくりに取り組んでいます。 魅力ある学校づくりの推進:小・中学校と教育委員会が連携し、児童・生徒の交流活動や教職員の指導交流を積極的に推進することにより魅力ある学校づくりに取り組んでいます。 |
|
南房総市の未来を担うすべての子ども達のいきいきとした‘笑顔’のために活用します。 〇子ども医療費助成事業 0歳から高校3年生までの子どもにかかる医療費(保険適用)から保険給付の額及び他の法令等により負担される公費負担額を控除した額について、その全部または一部を助成します。 ※平成28年度まで実施していた「ぜんそく等小児指定疾患医療費助成事業」は、現在はこの事業の中に含んでいます。 〇放課後児童健全育成事業 共働き世帯等の小学生のために放課後や夏休みに過ごす遊びと生活の場を提供するため、市内5か所に学童保育所を設置し、他3か所の民間学童クラブの運営を支援しています。 〇発育発達支援事業 特別な支援が必要と思われる親子に寄り添って、幼児相談や言葉の相談など個別相談につなげていき、子どもの健やかな成長のために関係機関との連携を図り、専門家から助言を受けられるように支援していきます。 今後も子どもたち、子育て世代にやさしい事業、プロジェクト等に充当していきます。 |
|
南房総市の未来を担うすべての子ども達のいきいきとした‘笑顔’のために活用します。 〇子ども医療費助成事業 0歳から高校3年生までの子どもにかかる医療費(保険適用)から保険給付の額及び他の法令等により負担される公費負担額を控除した額について、その全部または一部を助成します。 ※平成28年度まで実施していた「ぜんそく等小児指定疾患医療費助成事業」は、現在はこの事業の中に含んでいます。 〇放課後児童健全育成事業 共働き世帯等の小学生のために放課後や夏休みに過ごす遊びと生活の場を提供するため、市内5か所に学童保育所を設置し、他3か所の民間学童クラブの運営を支援しています。 〇発育発達支援事業 特別な支援が必要と思われる親子に寄り添って、幼児相談や言葉の相談など個別相談につなげていき、子どもの健やかな成長のために関係機関との連携を図り、専門家から助言を受けられるように支援していきます。 今後も子どもたち、子育て世代にやさしい事業、プロジェクト等に充当していきます。 |
|
子育て支援、高齢者対策、障がい者対策など |
|
9.子育て支援の充実 若い世代が希望通りに結婚し子どもが持てるような環境づくりを進めます。また、地域全体で子育て世帯を支援し、安心して子どもを産み育てられるまちを目指します。 10.保健機能の充実 母子保健医療体制の整備を進め、妊娠・出産・子育て期までの一貫した切れ目のない支援を目指します。 11.子どもが安心・安全に遊べる場の確保 子どもの遊びと交流の場である公園など、公共施設での安心と安全を確保するため、適正な維持管理・改修を推進し、快適な憩いの場の充実を図ります。 |
|
①健康づくりの推進 ②保健事業の充実 ③医療の充実 ④子育て支援の充実 ⑤高齢者福祉の充実 ⑥障害福祉の充実 ⑦その他 |
|
①子どもが輝く教育 ②生涯学習の推進 ③いすみ文化の振興 ④スポーツ・レクリエーションの推進 ⑤その他 |
8 子どもたちに安心安全な給食を ~いすみ有機無農薬野菜プロジェクト~ |
市長が必要と認めた事業 |