使い道でチョイス
NPO・各種団体支援
|
ちいさな笑顔を一つでも多く、そして、みんなでよりよい未来をつくるために、様々な社会課題解決に取り組むNPOを一緒に応援しませんか?NPOの活動資金として活用させていただきます。 |
---|---|
|
協働によるまちづくりを展開していくため、地域協議会へ活動費を助成 |
|
協働によるまちづくりを展開していくため、地域協議会へ活動費を助成 |
14.協働によるまちづくり(千代田地域づくり協議会の活動支援) |
協働によるまちづくりを展開していくため、地域協議会へ活動費を助成 |
|
協働によるまちづくりを展開していくため、地域協議会へ活動費を助成 |
|
NPO団体やボランティア組織の活動支援に活用させていただきます。 |
|
市民の皆さんが主体となって活動する事業に活用します。 〇植栽管理委託料 市道等における植栽管理を市内の団体に委託し、年間を通して道路の美化や維持管理を実施しています。 〇環境衛生一般事業 (環境美化活動推進事業) 行政区等が行う地域の環境美化活動に助成をし、環境保全と生活環境の向上を図っています。 助成を活用し、草刈りや道路清掃、海岸清掃、花の植栽などに取り組んでいます。 〇災害対策費 (自主防災組織補助金) 備蓄倉庫の設置、災害備蓄品の購入、避難所の環境整備事業を行う団体に補助金を交付し、災害に対し、地域や近隣で互いに協力しあう体制づくりを支援します。 〇協働のまちづくり活動保険料 市民が行う公益的な活動の中で起きた損害賠償責任事故や傷害事故に対して、市と契約した保険会社から保険料を負担します。 市民に安心して協働のまちづくり活動に取り組んでいただけます。 〇産学協働地域活力創造事業 大学生と大学教員が地域の住民や学校、NPO、企業、行政とともに、地域の課題解決または地域づくりに継続的に取り組み、地域の活性化及び地域の人材育成に資する活動です。 |
|
福山市は,幅広い世代の市民がまちづくり活動を学び合う「ふくやま・まちづくり大学」や,子どもたちのボランティア活動を応援する「まちづくりパスポート事業」等による市民のまちづくり活動が活発です。 例えば,まちづくりパスポートを持つ子どもたちは,地域清掃やイベントのボランティア活動に参加すると,ポイントが貯まり特典と交換できるので,楽しみながら地域や市政への関心を高めています。 市民が世代を超えて知り合い,学び合う機会を作ることで,これらの活動をさらに広げ,福山市の未来づくりに繋げます。 |
|
「まちづくりパスポート」をご存じですか? 地域清掃やイベントのボランティア活動に参加すると,ポイントが貯まり特典と交換できるので,楽しみながら地域との関わりや市政への関心を高めています。このほか,幅広い世代の市民がまちづくり活動を学び合う「ふくやま・まちづくり大学」等による市民のまちづくり活動が活発です。 市民が世代を超えて知り合い,学び合う機会を作ることで,これらの活動をさらに広げ,福山市の未来づくりに繋げます。 |
|
住民協働、情報発信、地域コミュニティ推進など |
|
子どもの登下校時の見守りや高齢者の健康づくり、地域の活性化など、小学校区単位での地域自治組織の活動への支援を行っています。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(久代コミュニティ協議会) |
久代コミュニティはキャッチフレーズ「心豊かな明るいまち”久代”」を掲げ沢山の事業を実施しています。 令和5年度は「久代祭り」と題し新規事業を開催しました。地域の10自治会がそれぞれに工夫を凝らした内容で三世代交流事業として大盛況で閉会致しました。ご支援は久代コミュニティ地域活動に使用致します。 これからも久代コミュニティにご支援をお願いいたします。誠にありがとうございました。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(加茂小コミュニティ協議会) |
弥生時代の「国史跡・加茂遺跡」を地元の「加茂っ子」に継承していく事業として、弥生の昔から地元で自生しているカラムシの繊維を取り出して、糸を作り、製作復元した弥生時代の手織り機で布を織りました。 更にいただいた寄附金で機織り機を購入し、加茂っ子に機織り機及び手織り機の体験学習を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。今後とも地域の発展のためご支援、ご協力をお願いいたします。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(川西小学校区コミュニティ協議会) |
夏の全体事業、内容も新たに「第1回サマーフェスタ」を開催。なんと4000人超えの大盛況(一説には4800とも?)。 3年ぶりでしたので、あちこちで同窓会もどきのグループや、甚平姿の小さいお子さん連れのファミリーがたくさん。小さい子どもたちにとっては“初めてのお祭り”で本当に楽しかったとの感想も頂きました。今後もいろいろ企画していきたいと思います。皆様のご協力、応援をよろしくお願いします。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(桜小コミュニティ協議会) |
来年は、コミ発足10周年。5つの全体事業【ふるさと盆おどり・桜の森景観づくり・凧揚げ大会・空き缶回収・川西能勢口周辺環境整備】で、コミ全会員の繋がりを創出します。桜小児童の学習の場にと、「桜の森」に入り、斜面に階段を付け、ヒマワリが根を張る夏を迎えます。 そんな森、桜小にあったかな?と思われるお方、エレベーターも設置されましたので、斜面に立つ桜小に、是非お越しください。新たな出会いとなりましょう。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(川北コミュニティ協議会) |
四季の川北祭(Four Season River North Festival) 春の川北子ども祭 気球を上げ子どもに夢を 夏の川北納涼祭 盆踊り大会 秋の川北市民祭 絆醸成の場 冬の川北長寿祭 高齢者慰労と発表の場 市の中心に位置する当地区は、キセラ川西の開発で、文教・福祉・商業・医療・警察・消防等が備わり、FSRNF(フサランフ)を通じて故郷づくりを進めて参ります。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(明峰コミュニティ協議会) |
緑豊かで閑静な住宅地が広がる明峰地区。各種教育施設があり、文教地区としての環境に恵まれています。 市の交通の中心地、川西能勢口からは、バスで5分から10分という好立地。近くのキセラ川西には大型商業施設があり、令和4年には総合医療センターも完成。 文化祭やハイキングなどの催しを通じて、地域住民の交流を深め、各世代がより住み良い街をめざします。 ホームページは「明峰コミュニティ」で検索 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(多田コミュニティ協議会) |
防災減災と子育てに全力=多田コミュニティ 多田コミュニティ協議会は、一級河川猪名川が地域の中央部分を流れ、防災減災を常に意識して、2年間で、新たに防災士を13人誕生させました。多田自主防災会では、防災士が中心となって、逃げ遅れの無い地域を目指して、マイ・タイムラインシートを作成し、全戸配布をします。 また、今まで多くの取り組みをしてきた、子ども教室や、令和4年度から始まった子ども食堂等々への支援をはじめ、子育ての魅力ある地域の構築に力を注いでいきたいと考えています。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(多田東コミュニティ協議会) |
子どもたちが安心して「夢に挑戦」できるまち“多田東” 多田東地域には、里山「しゃらりんの森」や歴史遺産「多太神社」や古民家「夢勝庵」などがあり、三ツ矢サイダー発祥の地でもあります。 子どもたちの未来、防災防犯の対策、地域分権制度への挑戦の3つの視点から地域の絆を深め、多田東のまちづくりを進めていきます。(写真は地域全体の運動会です) みなさまのご支援よろしくお願いします。 |
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業(緑台・陽明コミュニティ協議会) |
『サマーカーニバル』は夏の夜に2日間、小学校の校庭で開催される地域最大の行事で、舞台の演技を楽しんだり盆踊りに興じたり、模擬店を巡ったりします。若者はこれに合わせて多田グリーンハイツに帰ってきます。時には海外からの里帰りだったりもします。それほどまでに心待ちにされている行事です。コロナ禍が明け通常のサマーカーニバル開催が可能となりましたが、年々会場設営費等が値上りし資金捻出に頭を抱えています。 |