使い道でチョイス
文化・教育・生涯学習
|
次世代の恵庭市を担う青少年の育成や教育環境を整えるとともに、地域の歴史や文化を学ぶことで、豊かな心と創造性を育む生涯学習の充実を目指しまちづくりを進めます。 ◆恵庭市文化活動奨励補助金交付事業 ◆恵庭市青少年育成事業など |
---|---|
|
新型コロナウイルス感染拡大によって、影響を受けた恵庭市内大学等高等教育機関に通う学生への応援事業に活用させていただきます。 |
|
教材等の整備による教育内容の充実や、学校施設の新・増改築などの教育環境の整備のため、活用させていただきます。 |
|
市民の生涯学習(生涯にわたり学習の活動を続けること)の進行を図るため、青少年の自主的活動やスポーツ、芸術文化の振興などのために活用させていただきます。 【主な取組】 エコミュージアム普及推進事業:エコミュージアムセンターを拠点とし、市内各地に存在する自然遺産や歴史遺産などを現地において保存・育成・展示することにより、魅力ある地域づくり・まちづくりを行政と市民の協働で推進します。 ・施設の運営、サテライト整備に伴う地域遺産説明板の設置 ほか 【北広島エコミュージアム構想】 市民の参加により、市が持つ自然や風土、伝統や歴史、この地に培われてきた特有の文化を発掘、再発見することで、まちへの誇りが生まれ、生き生きと心豊かに安心して暮らせるまちづくりへと繋げる構想 |
|
この度は、北広島市にご寄附いただき誠にありがとうございます。 北広島市では小中学校で使用する機材の整備による教育内容の充実や、学校施設の新・増改築などの教育環境整備等様々な取り組みを行っています。 頂戴したご寄附は、今年度は教員へのICT活用支援や、校舎の大規模改修等に活用させていただきます。 引き続き北広島市を応援していただけますと嬉しいです。 |
03.高齢者、障がい者等の生活を支援する地域福祉に関する事業 |
石狩市では、手話やろう者の理解を広げるため、全国市町村初となる手話に関する条例を平成25年12月に制定しました。石狩市内の小・中学校では、子ども達が、ろう者(手話を自らの言語として日常生活を送る人をいいます。)との触れ合いを通じて、多様な言語や文化の大切を学んでいます。また、高齢者の生活を守るための各種支援や人材確保のための取組みを進め、地域の福祉の増進をめざします。 |
|
子育て支援の推進や子どもの力を引き出す教育環境をつくります。 |
|
まちづくりは「人づくり」との視点から、次世代を担うリーダー等の育成を積極的に進め、あらゆる分野の人づくりを進めます。 世代や地域、職業などを超えて、ともに学び楽しめる機会を通じ、町民相互の交流や自主的な学習・スポーツ活動を促していく、生涯学習のまちづくりを進めます。 |
|
(1)吹奏楽の楽器購入 (2)教育施設の改修 (3)教育備品の購入 (4)その他教育の振興 など |
|
令和2年度 ・1,311,000円 |
|
■コミュニティー・プール運営事業 コミュニティー・プールは、温泉利用の熱交換式による温水プールであり、一般用6コースさらに幼児用・児童用プールを設置しております。 また、プール内には天然温泉を引いた浴室もあり水着で入れるようになっています。安全性、利便性に配慮したスポーツ環境を提供するため、施設設備の保守点検や修繕等、施設の維持管理に寄附金を活用しています。 【活用例】 施設管理業務委託、濾過器更新工事、天井鉄骨部塗装工事、水質検査委託料など |
|
|
青少年の健全育成と教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業 |
子ども・子育て支援提供施設利用料助成事業、各小中学校ICT推進事業などに使わせていただいております。 |
|
豊かな暮らしの営みを実現するためには、経済的・物質的な充足だけでなく、教育、歴史や文化、スポーツ等を通じて、心の豊かさを育んでいくことが必要です。 次代の八雲町を担う子どもたちが、それぞれの資質を伸ばしながら健やかに成長し、様々な世界で夢をもって活躍する力を養うとともに、八雲町をふるさととして大切に想う気持ちを持ち続けられるような学校教区を推進します。 ◇寄附金の使い道◇ 皆さまからいただいた寄附金は、「小学校ICT教材整備事業」「中学校ICT教材整備事業」等に活用させていただきます。 |
「北海道木彫り熊発祥の地・八雲」歴史と文化財保存活用プロジェクト |
北海道の「木彫り熊」は八雲で発祥し、令和6年に100周年を迎えます。現在、町木彫り熊資料館では、関連資料を含め約500点の木彫り熊を所有し、町内外の木彫り熊及び関連資料の調査・研究・保存・活用と併せて、八雲独自の木彫り熊の技法を伝承していきます。また、八雲には道内で非常に珍しい池泉回遊式の日本庭園「梅村庭園」など多くの文化財があり、歴史や文化、八雲ならではの魅力を広く伝えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
【活用事例】公営塾運営事業、創造の翼中学生研修派遣事業 |
|
各学校・幼稚園の運営、児童・生徒の健全育成、スクーバ活動への助成、奨学金貸付、青少年体験交流事業、各種社会教育活動・スポーツの振興、郷土文化の保存・活用、文化・芸能活動の推進など |